キョンの記録

スマホでこれまで撮ってきた写真を整理してるだけ

広島県三原市

 

f:id:dammori:20200901073029j:image

三原市で見つけたカラーのマンホールの蓋

 

おすい

 

原城と瀬戸内海となんかの島が描かれてる

 

平成29年(2017年)は築城450年の節目で、そん時の記念事業的なナニで設置されたみたいな感じ


f:id:dammori:20200901073152j:image

マンホールカード


f:id:dammori:20200901073122j:image

三原駅前で見つけたっすよ


f:id:dammori:20200901073202j:image

このマンホールカードの配布場所


f:id:dammori:20200901073148j:image

みはら歴史館

 

f:id:dammori:20200901073558j:image

JR三原駅構内


f:id:dammori:20200901073546j:image

駅の階段を上ってくと、天主台跡へ行ける


f:id:dammori:20200901073303j:image

原城(これは駅の外から見た写真)


f:id:dammori:20200901073118j:image

天主台跡

 

この風景、新幹線からも見えるっすよ(停車したらよう見えます)


f:id:dammori:20200901073251j:image

うすい のカラーのマンホールの蓋

 

人気アニメ『妖怪ウォッチ』の監督で三原市出身のウシロシンジ氏が手掛けたデザインのマンホールの蓋

 

三原やっさ踊りを踊る『ミハリンとタコじい』が描かれてる

 

原城築城450年を記念して、55枚(うちカラー7枚)の蓋が制作されたらしい


f:id:dammori:20200901073235j:image

マンホールカード


f:id:dammori:20200901073052j:image

こんな感じで設置されてた

 

f:id:dammori:20200901073830j:image

三原駅付近


f:id:dammori:20200901073813j:image

駅からちょっと離れてるが、道の駅みはら神明の里

 

うすい のマンホールカードの配布場所でもある


f:id:dammori:20200901073138j:image

そのノンカラーのマンホールの蓋


f:id:dammori:20200901073024j:image

これは三原市のもっともポピュラーなマンホールの蓋のではないか?と勝手に思っているもの

 

小早川隆景が築城した三原城の完成祝いに始まったと伝えられるやっさ踊りの躍動感をモチーフに、町の発展を願い作成されたものらしい


f:id:dammori:20200901073035j:image

その小型の蓋


f:id:dammori:20200901073221j:image

さらに小型の蓋


f:id:dammori:20200901073104j:image

穴がいっぱいのやつ

 

マンホールの蓋よりも大事なこと、

それは、

この市にどんなダムがあるか?…やね!

 

(実際、小生の投稿には「マンホールなんかいいからダムのことをもっと紹介しろ!」との声が多数寄せられている)

 

三原市には、

f:id:dammori:20200902211950j:image

野間川ダム

がある


f:id:dammori:20200902211931j:image

ダムが出来て出現した人造湖栗湖マロン湖と読む

 

…とうとうダムにまでキラキラネームの波が!!


f:id:dammori:20200902211906j:image

道の駅よがんす白龍