キョンの記録

スマホでこれまで撮ってきた写真を整理してるだけ

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥取県大山町

西伯郡大山町で見つけたマンホールの蓋 大山、町の木のダイセンキャラボク、 町の花サザンカが描かれとる その親子蓋 その小型の蓋 以上3枚は(新)大山町のものなのか?(旧)大山町のものなのか?…とか、そんなんまでは分からない マンホールマニアとかマ…

鳥取県琴浦町

琴浦町は2004年9月1日、鳥取県東伯郡の東伯町と赤碕町が合併して誕生した町 旧 東伯郡赤碕町 道の駅琴の浦にあるカラーの展示蓋 船上山、梨の花、サクラ、アゴ(トビウオのこと) 彫刻作品の波しぐれ三度笠、赤碕灯台がカラーで美しく描かれている たくさん…

鳥取県江府町

米子市観光案内所にある日野郡江府町のカラーの展示蓋 カリヨンタワー あやめ 大山 が描かれてる 江府町役場前にある展示蓋 これが座標なのかな?…勝手な想像 マンホールカード マンホールカード配布場所の 道の駅奥大山 同じ絵柄のノンカラーのマンホールの…

鳥取県岩美町

岩美郡岩美町、道の駅きなんせ岩美 にある展示蓋 岩美郡岩美町で見つけたカラーのマンホールの蓋 浦富海岸と松が描かれてる 浦富海岸で見つけた ちなみに、このマンホールのステッカーも持ってて、ギターのボディ裏に一枚貼っている その親子蓋 小型の蓋 道…

鳥取県米子市

米子市観光案内所にある展示蓋 真ん中に市章で、周りにツツジの絵柄 マンホールカード座標の蓋 マンホールカード配布開始の2017年4月の訪問時…ピカピカの綺麗な蓋やね マンホールカード座標の全く同じ蓋 コロナの外出自粛解除後の2020年6月訪問時 海のそばに…

鳥取県鳥取市

鳥取県の県庁所在地 2004年(平成16年)11月1日、岩美郡国府町・福部村、気高郡気高町・鹿野町・青谷町、八頭郡河原町・用瀬町・佐治村の8町村を編入 ・鳥取市 鳥取市で見つけたカラーのマンホールの蓋 おすい 何も知らない状態で、まず、これを見て、自分で…

鳥取県境港市

米子市観光案内所にある、境港市の展示蓋 鬼太郎が描かれてる 境港市で見つけた設置されているマンホールの蓋 一反もめんに乗る鬼太郎親子 自分は水木しげるロードで見つけた 水木しげるロードの見つけた小型の蓋 鬼太郎 水木しげるロードで見つけた小型の蓋…

鳥取県倉吉市

鳥取県シリーズの始まり 住んでいる県、などではないけど、鳥取県は好きな県だ 嬉しいし、投稿にもちょっと力が入るね しっかり観光した市町村、あまり長居をしなかった町、それぞれあるけど、全市町村に足を踏み入れ、必ずマンホールの蓋の写真を撮っている…

和歌山県有田川町

有田郡有田川町のマンホールの蓋 これは、旧 有田郡吉備町のものらしい コスモス、 鷲ヶ峰の風力発電の風車、有田みかんが描かれているらしい このノンカラーの蓋でのマンホールカードが存在するらしい その小型のもの 有田川町と言えば、 二川ダム

和歌山県和歌山市

和歌山市、和歌山城で見つけたカラーのマンホールの蓋 紀州手毬が描かれてる マンホールカード カラーの蓋の設置場所にて 和歌山市観光案内所 そのノンカラーのもの たぶん、いろんな場所にあるのだろうけど、ここで見つけたし、いいところで見つけた、と思…

吉野川流域下水道

吉野川(奈良県での名前、正式名は紀の川)流域下水道のマンホールの蓋 五條市、大淀町、吉野町、下市町の1市3町を処理区域としているらしい 自分は大淀町で見つけた…たぶん

奈良県川上村

吉野郡川上村で見かけて撮った何でもないどこにでもあるような小型の蓋 なぜ川上村へ来たのか? 大滝ダム訪問の為 道の駅もある ちなみに、 道の駅巡りもやっている やっているが、ダム巡りをメインに、寄れるところだけ寄るというスタイルなので、道の駅の…

奈良県吉野町

吉野郡吉野町で見かけて撮ったマンホールの蓋 吉野山の桜、吉野川の鮎が描かれているらしい このカラー版、そしてマンホールカードも存在する ゆりやんレトリィバァの出身地、吉野町だが、自分がここへ来た理由は、 津風呂ダム訪問の為だ

奈良県高取町

高市郡高取町でたまたま見かけたので撮ったマンホールの蓋 ツツジとカエデが描かれてる 高取町へ来たのは、 高取城へ来た為

奈良県三郷町

生駒郡三郷町でたまたま見つけたマンホールの蓋 もみじと竜田川の流れが描かれてる 三郷町へ来たのは、 大門ダム訪問の為

奈良県大淀町

吉野郡大淀町で見つけたマンホールの蓋 鮎と梨が描かれてる、とのこと

奈良県大和郡山市

大和郡山市でたまたま見かけたので撮ったカラーのマンホールの蓋 金魚鉢で泳ぐ金魚が描かれてる 大和郡山市市民交流館 で、 マンホールカードをいただいた マンホールマグネットも フチ?受蓋?が違うなぁ、と思って載せたけど 色違いもたまたま見つけた 絵…

奈良県葛城市

葛城市で見つけたマンホールの蓋

奈良県宇陀市

宇陀市でたまたま見つけたマンホールの蓋 2006年(平成18年)1月1日、宇陀郡大宇陀町・菟田野町・榛原町・室生村が合併して誕生 旧 宇陀郡大宇陀町で見つけたマンホールの蓋 カザグルマソウが描かれている、とのこと その小型の蓋 プラスチック製のもの これ…

奈良県生駒市

生駒市で見つけたマンホールの蓋 未来の都市のイメージって感じっすな

兵庫県 光都

播磨科学公園都市 上郡町、佐用町、たつの市(新宮町)にまたがる 住所とかは、それぞれの市町村の後に光都と付く 西播磨テクノポリス計画の拠点都市である 播磨科学公園都市で見つけたマンホールの蓋 なんとなく、テクノっぽい絵柄やね 空気弁の蓋 仕切弁の…

兵庫県福崎町

神崎郡福崎町、JR福崎駅で見つけたカラーのマンホールの蓋 おすい マンホールカードにある座標の蓋 電車にまたがるカッパのガジロウ かわいいカッパの兄弟、フクちゃん・サキちゃん 七種の滝 JR播但線、福崎駅 マンホールカード 裏面を読めば、なんでこの絵…

兵庫県播磨町

加古郡播磨町、播磨町郷土資料館にある展示用のカラーのマンホールの蓋のレプリカ 「新聞の父」と呼ばれるジョセフ・ヒコ(1837~97)のカラーマンホール蓋 ジョセフ・ヒコは、兵庫県播磨町出身、 13歳で船で行った江戸からの帰途で漂流 …米国船に助…

兵庫県多可町

2005年11月1日に兵庫県多可郡の中町・加美町・八千代町の3町が合併して多可町となった 現在、多可郡多可町中区 旧、多可郡中町 中区の区域内で見つけた旧 中町のマンホールの蓋 真ん中に旧町章がある 現在、多可郡多可町中区 旧、多可郡中町 の、消火栓の蓋 …

兵庫県太子町

揖保郡太子町で見つけたマンホールの蓋 ひまわりが描かれてる

兵庫県新温泉町

新温泉町で見つけたカラーのマンホールの蓋 のちに(たぶん)説明すると思うけど、『旧 浜坂町』の絵柄 この蓋は、 2020年11月23日 『道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷』で見つけました そして、 この写真を、『日本マンホール蓋学会』さんに投稿させてい…

兵庫県佐用町

2005年(平成17年)10月1日、佐用郡の佐用町・上月町・南光町・三日月町が合併し、新たに佐用町として発足 旧 佐用郡佐用町で見つけたマンホールの蓋 周りにはイチョウとユリが描かれているらしい フチが違うので載せたが、同じもん こんな微妙な違いまで載…

兵庫県上郡町

赤穂郡上郡町の上下水道課に展示してあるカラーのマンホールの展示蓋 上郡町のキャラクターの、円心くんとエイトちゃんが描かれてる マンホールカード マンホールカード配布場所の上郡町上下水道課 町内に普通に設置されてるノンカラーのマンホールの蓋 裏面…

兵庫県神河町

2005年11月7日に神崎郡神崎町と大河内町が合併して誕生 旧 神崎郡神崎町 アジサイが描かれているマンホールの蓋 アジサイは、旧 神崎町の町の花だったそうだ その小型のもの 旧 神崎町の消火栓の蓋 旧 神崎郡大河内町のマンホールの蓋 描かれているものは、…

兵庫県香美町

・香美町 美方郡香美町で見つけたマンホールの蓋 町章が真ん中にある 2005年4月1日、城崎郡香住町と、美方郡美方町・村岡町の3町が合併して誕生した そして、 香住町は香美町香住区 村岡町は香美町村岡区 美方町は香美町小代区 に、現在なっとる 香美町役場…