キョンの記録

スマホでこれまで撮ってきた写真を整理してるだけ

ダム

大分県日田市

高知県土佐町

高知県土佐郡土佐町で見つけたマンホールの蓋 みなまで言わんでも分かるね…早明浦ダム、さめうら湖、あじさいが描かれているっす いやぁ、ダムが描かれているマンホールの蓋はいいねぇ! 無条件でいいよね〜! その小型の蓋 ちょっと鮮やかなカラーの小さな…

高知県高知市

高知市で見つけたマンホールの蓋 説明のしようがないね 他にもあるのでしょうが、これしか見つけれていなくて、なんかすみませんねえ 鏡ダム 高知城 浦戸城跡 龍馬記念館 桂浜 ↓ ワンちゃんの看板🐶 撮る必要は無いが、県庁 アンパンマンラッピング路面電車

高知県宿毛市

宿毛市で見つけたマンホールの蓋 桜が描かれている 宿毛市は、さくらの里なのだとか 消火栓の蓋 桜があしらわれている これらの蓋もたまたま見つけた 宿毛市にある 中筋川ダム そして、 建設中の 横瀬川ダム 建設現場を見に行った 道の駅すくも ↓

愛媛県松山市

松山市で見つけた うすい のカラーのマンホールの蓋 市の花のヤブツバキ、特産の「伊予かすり」がデザイン マンホールカード マンホールカード配布場所の雲の上ミュージアムにて マンホールカードの写真の蓋は おすい なので、カード座標の蓋には出会ってい…

愛媛県新居浜市

新居浜市で見つけたカラーのマンホールの蓋 新居浜太鼓祭りの太鼓台に取り付ける布団締めの「龍」と「房」(束ねた糸で雨を表現)をデザインしたマンホール蓋だそうだ(マンホールカード裏面の説明文より) マンホールカード マンホールカード配布場所のあか…

愛媛県四国中央市

2004年(平成16年)4月1日、川之江市、伊予三島市、宇摩郡土居町、宇摩郡新宮村が合併して誕生 折り鶴が描かれてる旧 川之江市のデザインのマンホールの蓋 四国中央市にあるダム 富郷ダム 富郷ダムの天端にあるマンホールの蓋 柳瀬ダム 新宮ダム (自撮り写…

愛媛県西予市

西予市は、2004年4月1日に、東宇和郡宇和町・野村町・城川町・明浜町、西宇和郡三瓶町が合併してでけた市 旧東宇和郡宇和町のマンホールの蓋 国重要文化財指定、宇和開明学校&レンゲが描かれているっぽい 旧東宇和郡野村町 (野村ダムのある町だぜ〜) 乙亥…

愛媛県宇和島市

宇和島市で見つけた うすい のカラーのマンホールの蓋 宇和島牛鬼祭りの鬼の頭が描かれてる ※牛鬼は、西日本地方に伝わる伝説で特に宇和島の牛鬼が一番知られている マンホールカード この通りの中で見つけた これの、黄色いのも見つけたが、写真を撮ったも…

香川県土庄町

香川県小豆郡土庄町のマンホールの蓋 あめ って書いてあるから雨水の蓋かな? ご存知、壷井栄の「二十四の瞳」の大石先生と12人の子供たち、島々と名産のオリーブが描かれてる しゅうはい これらの蓋も見つけたが、詳細不明 小豆島の4基のダム、その他観光も…

香川県綾川町

2006年(平成18年)3月21日、 綾歌郡の綾上町、綾南町が合併して綾川町となったっぽい 旧綾歌郡綾上町 もみじと、旧綾上町の花スイセンが描かれているっぽい このカラー版や、そのマンホールカードも存在するが、マニアでもないので、そこまでゲットしていな…

香川県東かがわ市

2003年4月1日に香川県大川郡引田町、白鳥町、大内町が合併し東かがわ市となる 東かがわ市で見つけたマンホールの蓋 『ひ』をモチーフにした?市章 小さな■で描いたスリップ防止仕様 以上 東かがわ市で訪問したダム 千足ダム 五名ダム 大内ダム

香川県さぬき市

2002年4月1日、志度町、津田町、大川町、寒川町、長尾町と合併し、さぬき市となった 旧 大川郡大川町 で見つけたマンホールの蓋 大川町の町の木でもあり花でもあるサザンカが描かれてるっぽい的なみたいな系 ま、マンホールは置いといて、肝心なダムを紹介し…

香川県観音寺市

2005年(平成17年)10月11日に観音寺市、大野原町、豊浜町の対等合併により(新)観音寺市となった。 旧 観音寺市 で見つけたマンホールの蓋 有明浜の白砂に東西122m南北90m周囲345mもある巨大な寛永通寳が描かれていることから、 蓋にも寛永通寳と波、市…

山口県山口市

山口市で見つけたカラーのマンホールの蓋 KDDI山口衛星通信センターのパラボラアンテナが描かれてる マンホールカード と、座標の蓋 カード裏面には、その絵柄の事が詳しく書いてある 温泉街の方へ マンホールカードの配布場所の 湯田温泉観光案内所 そのノ…

山口県美祢市

2008年(平成20年)3月21日 - 美祢郡美東町および秋芳町と新設合併し、新市制による美祢市となった 旧 美祢郡秋芳町で見つけたマンホールの蓋 消火栓の蓋 カルスト台地の秋吉台が描かれてる 仕切弁の蓋 さっきも言ったけど、カルスト台地の秋吉台が描かれて…

山口県萩市

萩市で見つけたマンホールの蓋 萩市街全景と白壁と夏みかんが描かれてるらしい 萩城跡 旧厚狭毛利家萩屋敷長屋 松陰神社 道の駅萩往還 松蔭記念館 阿武川ダム 山口県で一番デカいダム 阿武川ダムへ来ることが山口県に来た最大の目標だった

山口県下関市

下関市で見つけたマンホールの蓋 市のシンボルマーク「フクフクマーク」 下関では、フグの事を「福(フク)」と言い、 蓋には市のシンボルマーク「フクフクマーク」がカラーで描かれている このマークは、フクを親しみやすく表現し、フグの周りを下関の「し…

山口県岩国市

岩国市で見つけたマンホールの蓋 岩国観光の目玉、錦川に架かる錦帯橋、月に浮かぶ岩国城、かがり火を焚いて鮎漁をする鵜飼いが描かれてる このカラー版も存在するらしいが、わざわざ見つけに行こうという気は無かった 景観に配慮したもの? 穴がいっぱいの…

広島県安芸太田町

2004年10月1日、山県郡加計町、戸河内町、筒賀村の2町1村による合併(新設合併)で誕生した 旧 山県郡加計町 町の花ツツジ、大きく口を開けた 名勝「吉水園」のモリアオガエルが描かれてる …ま、そんなことはどうでも良いが、 安芸太田町には、あの有名な 温…

広島県三次市

2004年4月1日 に、 三次市(初代)、双三郡君田村、布野村、作木村、吉舎町、三良坂町、三和町、甲奴郡甲奴町が新設合併し、新しい三次市になった んで、マンホール探しをしている訳ではないので、旧 三良坂町しか撮ってない 旧 双三郡三良坂町で見つけたマ…

広島県三原市

三原市で見つけたカラーのマンホールの蓋 おすい 三原城と瀬戸内海となんかの島が描かれてる 平成29年(2017年)は築城450年の節目で、そん時の記念事業的なナニで設置されたみたいな感じ マンホールカード 三原駅前で見つけたっすよ このマンホールカードの…

広島県福山市

福山市で見つけたマンホールの蓋 バラのシンボルマークがある 全体的に白かな?薄いピンクかな? 福山駅前の歩道 これも同じか これも同じやけど、ピンク色が強いかな?と思って載せた ノンカラーのマンホールの蓋 福山市の花「バラ」のバラのシンボルマーク…

広島県広島市

広島市のマンホールの蓋 広島カープのカープ坊やが描かれてる ちなみに、カープファンではない だが、カープに悪い感情は無い それのカラー版 もう少し華やかなもの リーグ優勝したからかな? マツダスタジアム付近で見つけた もっと華やかなやつ セ・リーグ…

広島県東広島市

東広島市、JR西条駅付近で見つけたカラーのマンホールの蓋 酒蔵のデザインで、左側は酒蔵の壁、右のレンガは酒蔵の煙突 広島空港も近いので飛行機も飛んでる 同じものだが、綺麗で鮮やかなもの JR西条駅前にて マンホールカード そして、 西条駅構内にある …

広島県廿日市市

廿日市市で見つけたカラーのマンホールの蓋 けん玉が描かれとる ここで見つけた 廿日市市中央市民センター(マンホールカード配布場所) そして、 マンホールカード マンホールカード裏面 ノンカラーの おすい のマンホールの蓋 特産の牡蠣と瀬戸内海でのカ…

広島県庄原市

2005年(平成17年)3月31日、庄原市(旧制)、比婆郡西城町、東城町、口和町、高野町、比和町、甲奴郡総領町の1市6町が新設合併し、新制の庄原市となる 庄原市で見つけたマンホールの蓋 西城町を流れる西城川と二匹の鮎が描かれているらしい その小型の蓋 旧…

広島県呉市

呉市で見つけたカラーのマンホールの蓋と、それのマンホールカード 戦艦大和が描かれてる このマンホールカードは、呉市入船記念館でいただいた これも戦艦大和が描かれてる そのマンホールカードとマンホールカード配布場所の街カド市民ギャラリー90(くれ…

広島県安芸高田市

2004年(平成16年)3月1日、高田郡吉田町、八千代町、美土里町、高宮町、甲田町、向原町が合併し安芸高田市になった 旧 高田郡八千代町 町の木の桜が全体に描かれてる 旧 高田郡吉田町 旧 吉田町は毛利元就の治めた郡山城を中心に栄えた町 元就の有名な逸話…

岡山県吉備中央町

2004年10月1日 、上房郡賀陽町と御津郡加茂川町が合併して加賀郡吉備中央町が誕生した町 旧 御津郡加茂川町のマンホールの蓋 加茂川町のキャラクター「せんたろうくん」が描かれてる せんたろうくんとやらは、「加茂川町は岡山県のど真ん中やで〜」と言って…