キョンの記録

スマホでこれまで撮ってきた写真を整理してるだけ

滋賀県近江八幡市

 

f:id:dammori:20200509192833j:image

近江八幡市のマンホールの蓋

 

カラーシールのやつ

 

描かれとるのは、八幡堀の両側に白壁の蔵の風景と奥には八幡山近江商人のそろばん玉の柄の暖簾と市の木・サクラのデザインで、公募で選ばれた物らしい

 

自分も八幡山城ヴォーリズ調査へ行ったので、その時に見かけて撮ったもの


f:id:dammori:20200509192800j:image

ノンカラーでそこらへんの至るところに設置されているであろうもの


f:id:dammori:20200509192258j:image

こんなのもあったが、説明しようがない


f:id:dammori:20200509192726j:image

消火栓の蓋


f:id:dammori:20200509192625j:image

なんかの蓋

 

2010年(平成22年)3月21日、(旧)近江八幡市蒲生郡安土町が合併し(新)近江八幡市となった
f:id:dammori:20200509192913j:image

安土町のマンホールの蓋

 

このデザインになった経緯は、織田信長が勝運を期して、当時の通貨 “永楽通宝”を刀の“鍔(つば)”に刻印して 愛用した「まけずの鍔」にちなんで「刀の鍔」 と「永楽通宝銭」をデザインしたもの、っちゅうことらしい


f:id:dammori:20200509192423j:image

安土城趾行く時にたまたま見かけたのでなんとなく撮っただけである


f:id:dammori:20200509192859j:image

その親子蓋


f:id:dammori:20200509192753j:image

f:id:dammori:20200509192706j:image
f:id:dammori:20200509192445j:image
f:id:dammori:20200509192818j:image
f:id:dammori:20200509192348j:image

そのデザインのカラーのものf:id:dammori:20200509192641j:image

駅前にあったっすよ


f:id:dammori:20200509192535j:image

ただの小型の蓋

 

 

自分はマンホール探しはしていない

 

お城巡りをしているので、その道中にたまたま目に入ったものだけ撮っているだけである
f:id:dammori:20200509192600j:image

安土城

f:id:dammori:20200509192921j:image

観音寺城